朝5時、全員集合🚩🚻(13名)
H市を出発、新東名高速道路から三信自動車道(無料)に入り、鳳来寺山近くで151号線に出て北上する。途中、信州新野千石平の道の駅で休憩。
8時、しらびそ高原と地蔵峠の分岐点に到着。
なんと‼️その先は通行止めで進めず。
下の道路を走っている時はどんより曇りで天気予報も当てにならないなあー⤵️と思っていたら、海抜1500m付近のこの辺では『雲海』が見事でした。空はキレイに晴れていました。
気温5°C
皆でどこに行くか相談。
登山経験者の話では一番近くて手頃な山は『風越山』(飯田市内)で一時期弱で行けるとの事で、風越山に決定。
飯田駅の少し南、飯田市全体では南西方向にその山はあった。風越子供公園の駐車場に車を止め、身支度を整え、やっと出発。
駐車場の回りには民家がかなり有った。
9時20分出発。
入り口近くには畑もあるので軽トラも入れるように❔道は舗装されていた。
勾配もまずまず普通の坂。
この山は何らかの宗教的意味合いを持つのだろうか⁉
灯籠や⛩️のような物がある。
最初の目標地点、虚空蔵山(1130m)に到着。展望台となっており南アルプスの山々の先端が顔を出していて、下には飯田市街の町並みが光って見えました。
古びた社が建てられていて、子供(保育園児や幼稚園児)らが遠足等で登って来るのか?『絵馬や札』が飾られていました。
ずの休憩の後、上を目指して、一旦下って平坦な山道を行き、登りに入ります。
頂上迄あと25分の所に小さな展望台があり(1500m)(12時丁度)昼飯とする事にしました。気温13°C、一汗かいた体には心地よく展望も南アルプスの3000m級の山々(甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川三山、赤石岳、聖岳、光岳)
全てが良く見えました。
真冬の透き通った青空なら雪❄️を頂いて光って見えたでしょうが✨
気温が高めで少しガスっていたのが残念です。
飯田市街の町と天竜川が先程より小さく見えました。広範囲に‼️
昼飯が済んだ頃、この山の登山経験者の話で頂上は見通しが良くなく、景色は期待出来ないという事でここから下山する事に決まりました。
登りとは少し違う巻き道を下って、スタート地点の駐車場に14時丁度に降りて来ました。
紅葉(黄葉)がキレイに色付いていました。
お疲れ様でした☺
帰りは飯田市街を抜けて南のかなり外れた郊外にある151号線からほんの少し入った『コスモスの湯』という公衆浴場(400円)で風呂に入りました。一汗流して、ああ😱気持ち良い‼️
ちょっと暑い♨️💨(出た後は)位でした。
風呂に入った後はひたすら帰宅🏠🚗💨への道のりで、途中、朝方寄った道の駅『信州新野千石平』に寄って五平餅を食し、土産物を買う人等…👌
同じ道を通ってH市へ戻って来たのが18時でした。
解散、本当にお疲れ様でした。
目的を達成出来ず残念ですが、皆さんと和気相合話も弾んで楽しい1日でした。