ケンケンの夢飛行

シッペイです。性別-男。特徴-食いしん坊。趣味-街めぐり、スポーツ観戦。誕生日1月20日。友達のジュビロ君。仕事は市やチームのPR☺

文旦、晩白柚のマーマレード

2017年12月22日の「果林ジャム」の題名及び12月19日の「テニスというよりは❕」という題名で載せましたが、今回は同様に文旦と晩白柚を使ってマーマレードを作りました。
水曜日にテニスの春季大会に参加した時(雨☔で寒かった❗屋根付きコート4面に84名の参加)山本さんからネーブルを全員に(参加賞とは別に)4~5個分けてくれました。
私は別に文旦を2個貰いましたが、彼曰く 「美味くないからね❗」と言われたので「じゃー、マーマレードにでもするから❕」と言って貰ってきました。
又、金曜日のテニスでは高桑さんから「晩白柚」を食べてよ❗と言って皮を剥いて貰って食べましたが、皮が厚くて大きいものだったので「もったいないから皮を貰って行きます」と言って貰ってきました。
そんな訳で今日は二種類のマーマレードを作りました。
昨年に「鬼柚子」で作っているので要領はわかっていました。
晩白柚マーマレード完成品
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413194028j:plain

マーマレードというと一般的には柑橘類の皮の部分を使用するが実も使って量を多く作る。
1.皮を薄くスライス
2.実は薄皮を取り除き、解しておく。
重さを量る
(実はすぐ使わないので容器に入れて冷蔵庫で保管)
3.種は茶パックに入れておく
4.皮の部分を全て入れて沸騰させる。5分程茹でてからザルに空ける。
5.水に晒して冷めたら固く絞っておく。
6.沸騰、茹で、絞りを3回程繰り返す。
7.水に浸して一晩置く(皮の苦味が取れる?)
8.水を絞って、鍋に入れる
9.実の部分も加える
10.皮と実の重さの25%量の砂糖を加える。
(水は入れない)
11.上にお茶パックに入った種を載せる。
(種にはペクチンが含まれているので「とろみ」付けになる)
12.砂糖が溶けて水気が出てきたら残りの砂糖を加える。
(砂糖は皮と実の重さの半分量を使う)
13.完成の見極めは、へらを動かした時、一瞬鍋底が見える程度のとろみ加減が良い。
14.これ以上煮詰めると冷めた時に固くなりすぎる。

文旦の時
皮のみ300g、実のみ315g、計615gであったので上白糖300g入れる事にしました。

晩白柚(柑橘類の内のサボテン🌵の一品種)
の時
皮と裏の柔らかい白い厚皮が620g
よって上白糖は350gを入れる事にしました。

やり方は同じです。
二つ一緒にすると鍋に入りきらないので、面倒でも二回に分けて作業しました。
文旦の実と種
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413202006j:plain

晩白柚の皮
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413202218j:plain
細かく刻んだもの
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413202320j:plain
文旦の下茹での様子
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413202455j:plain

文旦の完成品
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413202625j:plain

晩白柚の完成品(大きい瓶ですがいっぱいになりました)
f:id:ken-jiiji-itohkun:20190413202829j:plain

作業後記
スーパー等で買うマーマレードはゲル化する為「ペクチン」を入れてあります。
ジャム化した感じで見た目が良いので私もとろみを多めにしたいのですがペクチンを入れる訳にもいかず、細かく刻んだ皮を「摺鉢」で細かく潰して煮込みながら鍋の中でも潰していました。
甘さはレシピの如く半分量で大丈夫です。